メガメニュー を閉じる

Copyright© 2021 株式会社bサーチ. All Rights Reserved.

メニューを開く

TEL.03-6721-5113
受付時間 10:00~19:00

エントリー ENTRY 詳しくはこちら リンクバナー

メガメニュー を開く

メニューを開く

INTERVIEW

メガメニュー を閉じる

メニューを開く

中途採用

小糸 優也

採用マーケティングコンサルタント

採用マーケティングコンサルタント 画像

bサーチに入社した理由

企業の経営課題であるヒト・モノ・カネのヒトの部分に一貫して携われるところに魅力を感じたからです。
組織を成り立たせるうえで人という存在は欠かせないもので、企業の理念や方針、抱く課題に応じてどのような人材が獲得できたら成長につながるのかということは千差万別で、そこに数々の媒体や経営知識を用いてコンサルティングしていくことは自身にとっての成長にもつながりますし、自身の成長が各クライアントの成長につながると考えています。
 

bサーチ入社後の変化

わからないことや気になるところは積極的に周りに聞くようになりました。
前職では新人の時に些細なことでも聞いておかなかったことで苦労した経験があったので、誰からでも学ぶ姿勢を忘れずに何でも聞くようにしています。

また先輩方も気にかけて親切にしてくださるので何でも聞きやすい雰囲気があるのもありがたいです。
異業種からの転職なので、自分が利用した媒体などを勉強できるのはすごく楽しいです。
 

bサーチをどんな会社にしていきたいか

クライアントの採用におけるどんな悩みや課題も解決して、寄り添っていける会社にしていきたいです。
まだまだベンチャーではありますが、採用における解決方法の種類は豊富で、課題に対してあらゆる角度でアプローチできると考えています。

それを扱う私たちの技量や知識が非常に大事だと考えておりますので、日々しっかり学んでクライアントのためにしっかり行動できるよう精進していきます。

実際に金融業界からbsearchに転職した方のインタビュー

金融業界から異業種へ転職することに不安を感じる方も多い中、実際にビーサーチ(bsearch)へ転職し、未経験からキャリアを築いている人がいます。
ここでは、金融機関での経験を活かしながら、bsearchで新たな専門性を身につけた方の実体験をご紹介します。

――転職活動では、どのような業界や職種を中心に探されていましたか?


小糸優也:
特に業界や商材を限定せず、法人営業で自分がより成長できる環境を探していました。
実際に転職活動をしてみて、人材業界に一番興味を持ちました。


――証券会社での経験や営業スキルは、現在のお仕事でどのように活かされていますか?


小糸優也:
証券会社では個人のお客様と密な関係づくりを心がけていました。
現在の法人営業でも結局やり取りの相手は企業の担当者や経営者です。
個人営業で培った対人スキルや信頼関係を築く力は、法人営業でも活きていると感じています。
特にキーマンとの関係構築には、その経験が役立っていると思います。


――証券会社で培ったキャリア形成の経験は、転職先でどのように役立っていますか?


小糸優也:
証券会社では日々経済の動きや株の知識を習得しながら、多くの経営者と接する機会がありました。
現在、人材業界で経営者と話すことも多く、証券時代の経験が経営や経済についての会話など、多角的なコミュニケーションに活かされています。
人材以外の領域も話題にできることが、信頼関係の醸成につながっていると思います。


――現在の会社での今後のビジョンや目標について教えてください。


小糸優也:
最終的には会社の経営やマネジメントに携わっていきたいと考えています。
現在はチームリーダーとしてプレイングマネージャーの役割を担いながら、メンバーの育成にも取り組んでいます。
今後さらに経験を重ね、社内でより大きな役割を果たしていけたらと思っています。

求職者へのメッセージ

私のように異業種から入社された方も多くいらっしゃいますし、異業種で職種未経験から入社されて活躍されている方もいらっしゃいます。
成長したい、新しいことに挑戦したいと考えている方にとっては無限の可能性が拡がっている会社だと思っているので、同じような野望を持たれている方はぜひ一緒に働きましょう!!

他の先輩インタビューはこちら

ENTRY

採用についてのお問い合わせ&
エントリーはこちらから

エントリーはこちらから リンクボタン

TEL.03-6721-5113
受付時間 10:00~19:00

切り抜き 写真 切り抜き 写真